今日も無職日和 vol.1 〜マイノリティーに花束を〜

ども。純度100%無職の猫です。

 

どこの誰に刺さるか全くわかりませんが、のんびり書いてみたくなりました。

 

謎すぎる無職の生態や、無職なりの悩みや不安、そしてささいな喜びと僅かな希望etc…

 

そんな日常を、ちょびっとずつお届けしようかなと。

 

初回のテーマは、ズバリ「健常者未満障害者以下」な人たち。

 

強めのワードで耳障りに感じたらゴメンね。

 

でも【正社員 → アルバイト → 無職】と言うフェーズをたどる中で、この手の方をいーーーーっぱい見てきました。

 

具体的には、

①健常者としてフルタイムで働くには身体の不調がキツい

②かと言って、障害者として手当を支給してもらうほどのダメージではない

 

なんとなくイメージできます?

 

みんな多かれ少なかれ、何らかの不調を抱えているとは思うんです。特に一定の年齢を過ぎれば尚さら。

 

例えば、

不眠症
・神経痛
・偏頭痛
・胃腸障害
・目まいetc…

 

これらの症状が単独で現れたときは、薬や適切な休養で回復するでしょう。

 

ですが、コンボで襲いかかってきたらどうでしょう?

 

さらに悪いことに、これらが複合しているときは、慢性化していることも多々あります。

 

もっと悪いことには、医療機関などを受診しても、これと言った数値が計測されず、なんの病名も付かないまま、見放されてしまうケースもあったり。

 

自動的にフルタイムで働くことは、かなり困難になってきます。

 

 

上記の苦境に陥ると、多くの方々は様々な提案してくれます。そしてその際たるモノは行政頼み

 

結論から。

 

行政はまっっっっったく当てになりません

 

正確には、手の施しようが無いんです。せいぜい話を聞いてくれる程度。

 

例えば、明らかに四肢に何らかの障害を抱えている等、目で確認できるダメージには、それに応じた手当が支給されます。また、障害者として認定されれば、障害者採用枠で働くこともできます。

 

しかし、

①健常者としてフルタイムで働くには身体の不調がキツい

②かと言って、障害者として手当を支給してもらうほどのダメージではない

 

この①と②の間で苦しんでいる間は、何の手当もなく、医療費ばかりがかさみ、減りゆく貯蓄と職を失った失意の中で、当てもなくさまようのみ。

 

シンプルに生き地獄です。

 

ここで良くありがちなのは「障害者には障害者の苦しみがあるんだから、安易に不幸自慢するのよせやー!」みたいな主張。

 

充分、承知してます。

 

承知していますが、本来、苦しみと言うのは比較するものではありません。

 

君よりも苦労してがんばっている人がいるんだから君もがんばれ、なんて言葉は無意味で、個人の状況を踏まえずに相対化した幸福にはなんの意味もない。誰だって本当は自分の好きなことや明確な人生の目標に対してしか苦しんだり努力したりはできないものなんだから。

引用:島本理生ナラタージュ

 

ちょっと長めの引用ですが、要するに「アフリカの人はもっと苦しんでるんだからー」みたいなテンプレぶっ込まれても知らんがな、ってことです。

 

だってアフリカの正確な現状なんて誰も知らないし、アフリカに行って、一人一人と実情を比較するなんてことも不可能だから。比較したところで苦しみが楽になるなんてこともありません。

 

結局、それぞれがそれぞれの症状と向きあって落としどころを見つけるしかないんです。

 

とは言え、前述した①と②のグレーゾーンで苦しんでいるマイノリティーの方には、もう少し社会が寛容であっても良いのかな、と言う気はしています。

 

 

自分も色々と不調が重なって無職へと着地したんだけど、それなりに楽しいこともあって、まあまあシアワセかな。

 

その辺りものんびり発信できたら、なんて思ってます。

 

良かったら次回も遊びに来てね。

 

こんな記事も書いてます

・「だれ?」な自己紹介の記事 ⇒ コチラ
・ひたすらゴハンを食べる記事 ⇒ コチラ
・英語と格闘して悶絶する記事 ⇒ コチラ
・好きな外国語話者を推す記事 ⇒ コチラ

 

 

私が愛した外国語話者 vol.3 〜滝沢カレン〜

「え?滝沢カレン?カレンちゃんて外国語話せたっけ?」

 

とか

 

滝沢カレンてハーフ?」

 

とか。恐らく、これが彼女の第一印象。

 

見た目が日本人離れしている+日本語もたどたどしいため、色々と誤解を生みがちですが、彼女は正真正銘日本生まれ日本育ちです。

 

そんな彼女が外国語を学んでいるかと言えば、そんなこともありません。

 

では、一体学んでいるのか。

 

ズバリ日本語です。

 

母国語やん!と思った方。まあ聞いてください。彼女は、まるで初めて習った外国語のように日本語を学んでいるんです。

 

正確には「学んでいた」と言った方が良さそう。カレンちゃんは金田一秀穂先生から、Eテレの「ベーシック国語」で授業を受けていたのです。

 

放送終了から、かなり時間も経過してますが、この授業を初めて見たときのインパクトたるや、相当のものでした。

何がスゴいって、金田一先生の教え方がとにかくウマい!さすがプロ中のプロ!

 

教え子・カレンちゃんのヘンテコな日本語を全く否定せず、むしろ発想の豊かさを褒め、日本語を教える際も、複雑な文法事項や難解な専門用語を排除、エンタメ性のみを提供。

 

これで面白くならないワケがない!カレンちゃんもカレンちゃんで、リアクションが素直でいちいち素晴らしい。

 

たった二人の寺子屋みたいな空間ですが、そこで起こった化学反応にグイグイ惹きつけられました。

 

なぜだろう?

 

その答えは一つ。

 

素晴らしい師に巡り会えたから

 

これに尽きますね。

 

素晴らしい師に出会い、言語学習の喜びに目覚めたカレンちゃんが羨ましくてしょうがなかったんです。

  

 

こう言ったシチュエーションに一度でも身を置いたことがある方は、真の意味で人生の勝ち組。早めにONE PIECEを見付けたようなもん。

 

大げさじゃなく、それくらいレアな体験だし、素晴らしい師に巡り合うのはホントにホントに難しい。

 

まとめると、

言語学習が喜びに変わる】

・教え子が素直

・教える側も人格者+圧倒的な知識量

・教え子が学ぶことの喜びに目覚める

・教える側も講義する喜びに目覚める

 

繰り返しになりますが、滝沢カレンちゃんのキャラクターは特筆モノ。

 

大人になると、余計な知識が増え、せっかく教えてくれたことにも、いちいち疑問を持つようになります。

 

でも、彼女はどこまでもピュアで素直。あの武器レベルにまで高めた素直さが、金田一先生の「教える力」を200%引き出したと言っても過言じゃありません。

いつの日か素晴らしい師に巡り会うためにも、そして学びの喜びを忘れないためにも、素直な心は全ての学習者にマストです。異論は認めません。

進捗状況 vol.13 〜49歳が18年ぶりにTOEICを受けてみた(スコアは出たものの編)〜

まあね。しょーがないんですよ。人間50年近くやってれば、誰だってガタは来るワケで。

 

でも、もうちょっと加減してくれんかね。マジで。

 

(お時間ある方は1部2部も是非!)

試験後の首イタイイタイ問題

9/10の試験後から首周りの痛みが一気に激化、たまらず整形外科に駆け込むや、医者から無常の一言。

 

 

うん。知ってた。前も首のヘルニアで神経痛を喰らってたから。しかも半年近く。

 

ちなみにレントゲン。パっと見ワカランけど、どうやら一番下の椎間板が潰れているらしい。

 

さらに首自体も右に傾いているので、それが痛みをより顕著にしているそうな。

 

「試験中ずっと下向いていたんですけど、痛くて痛くて」

医者「そりゃそうです。下を向く作業と同じ姿勢のキープは控えてください

 

強めのアドバイスに納得。若いときから下を向くのが辛かったから、そろそろ限界なんだろうね。首周辺の痛みは五十肩らしい。

 

早速、渡されたイラストで確認。

 

…。

 

 

 

 

…。

 

 

 

 

ジジイじゃねーか!

 

もうちょっと前向きと言うか、フレッシュなイラストはなかったんか。悪気はないと知りつつも、遠回しに老人扱いされて(=オワコン扱いされて)、あまり良い気分じゃない。

 

まあ原因はわかったので、前向きに対処すべく電気治療にトライ。

 

そしてこれが、むっちゃ効く! 

 

硬直した筋肉をグリングリン動かして凝りを解消、5回目の治療で痛みもほぼ消失。

 

ありがたい。首も肩も回る回る。健康しか勝たんのよ。健康しか。

 

ジジイのイラストは忘れることに。

 

一人熱海へ

ホントは試験が終わったら直ぐ行くつもりだったんだけど(→自分へのご褒美ね)、身体が痛くてそれどころじゃなかった。

 

まあ、全快もないんだけど、ぼちぼち様子見くらいに動かせるようになったので、一路熱海へ。

 

 

まずは来宮神社から、

 

熱海親水公園へ。

 

 

さらにビーチ沿いを歩いて、

 

 

本日の宿・伊藤園ホテル熱海館に到着。素泊まり6215円で湯船を満喫します。

 

 

夕飯はピザのテイクアウト。飯テロオラァ!

 

 

これをムダに広いツインルームで食べます。もちろん一人で。寂しくなんかありません(強がり)。

 

あとはYouTube見ながらフテ寝…じゃなくて、一人ブレスト。

 

今後どーしよーかなーって。

 

考えに考えた挙げ句、以下の結論に着地。

 

・やっぱり英検1級は受ける

・同時に身体の健やかさを取り戻す

・オンラインのテストも受験してみる

 

なんだかんだ英検1級は諦めきれない。大した学歴も職歴もない自分が、唯一自信を取り戻せそうなステイタス。

 

そのためには身体の痛みを解消しつつ、英語力を底上げ、本番でもリラックスできるくらいの実力が欲しい。なんとしても。

 

さらにオンラインで受験できるテストも視野に入れてみたり。よくよく考えたら机上の試験にこだわる必要もないよね。首の負担も少ないだろうし。

 

そんなことをウダウダ考えながら、ピザを胃袋に詰め込んで就寝。おやすみ熱海。

 

スコアは出たけれど…

おはよう熱海。まだ2:00だけど。

 

 

朝活とかじゃなくて、ただの中途覚醒。良くないよね。

 

昔、じーちゃんが早起きして鶏を起こしていたけど、今ならそのじーちゃんも起こすことができる。

 

することないから真っ暗な商店街を歩いて、コンビニでココアを購入。

 

 

大好きな黒田龍之助先生の著書に目を通しつつ、次の眠気を待ちます。

 

うーん。眠れたのか眠れなかったのか、よくワカラン。フワフワした状態のまま朝6:00。

 

人生なんてそんなもん。曖昧な局面の方が多いんだから気にしない気にしない。

 

自分に言い聞かせながら朝風呂へ。

 

湯船に浸かったらシャッキリ目が覚めました。肩の痛みも更に軽快したよう。

 

あまりにキモチ良いので、駅前まで散歩。朝日が射し込むだけで心地よさは倍!最高やね!(上:深夜2:00前後の熱海駅 下:早朝6:30頃の熱海駅)

 

さてと。身支度を整えて、ノロノロと帰り支度。現実が待つ東京へ。

 

その現実とはもちろんTOEIC。スコアの発表が、そろそろWEBで確認できそう。

 

結局、夜まで待ったんですが…

 

…なんかゴメン。

 

ここまで引っ張っといて中途半端と言うか。

 

ウッギャー!トータル315点!ワイ無事死亡!」とか「いきなり715点ヤッヴァ!」とか、もう少しリアクションしやすい点数ならまだしも、575点て。中途半端の極み。

 

細かい対策は紙のスコアに記載されているから、もう少し待ってからだろうけど…うーん。とりあえず現時点の英語力は測定できたし、これ以上は闘志が湧かないなぁ。

 

まあ、英検1級はブレずに目指すので、それでイイや。首と腰のコンディションも考えて、TOEICは気が向いたらにしとこ。

 

そーしよそーしよ。

 

朝方まで湯船に浸かって良い汗かいていたのに、今じゃ冷や汗だけど、そこも黙っとこ黙っとこ。

 

自分だけの英語道を歩むのだ(厨ニ)。

【世界を喰らう in 沖縄】吉祥寺「ハモニカクイナ」

ン?沖縄?日本じゃないの?

 

もちろん日本です。

 

ただ食材も特殊で、アジア諸国寄りのメニューも目立つため、「世界を喰らう」にピックアップしました(他意は一切ありません)。

 

1 面積

2,281k㎡ 

2 人口

1,468,634人

3 県庁所在地

那覇市

4 主な著名人

安室奈美恵(元アーティスト) / 具志堅用高(元ボクサー) / 満島ひかり(女優) / 小島よしお(お笑い芸人)

 

主な著名人を眺めると、より一層、身近に感じますね。

 

地元の食材やフェス等も、ここ数年、都内でよく見かけるようになってきました。

 

今回は、そんな沖縄のローカルフードの中からソーキそばをチョイス…と言っても、お店には何度かお世話になってるので、今更感はありますが。

 

いきなりドーン!

 

着席即提供のスタイルに、初めての方はビックリするかも。

 

コシのある首里そばを使っているので「早めに食べてほしい!」と言う店側のメッセージかもしれません。

 

早速、透明のスープを口に運ぶと…

 

 

完全勝利です。なんの雑味もなく、どこまでも魚介系の出汁が優しく主張してきます。吉祥寺に来たら絶対食べてください(コレばっか)。

 

そばも美味。このスープには、この麺しかありえません。グッ!グッ!と噛みしめる度、公設市場で食事しているかのようなトリップ感に包まれます。

 

極めつけは、このソーキ(スペアリブ)。もはや食べる前からウマいことは確定済ですが、食べてもガッツポーズ間違いなし!

 

おなじみのコーレーグースもスタンバっているので、お好みで逝っちゃってください。

 

全然伝わりませんが、スッキリした辛味で味変すると、食欲も増すと言うもの。

 

アチコチで沖縄料理店も見かけるようになってきましたが、無難に繁盛店をチョイスすれば、ほぼ間違いないかなと。

 

ハモニカクイナも、激戦区・吉祥寺にて17年もの間サバイブしてきたので、それなりの(と言ってもハイレベルな)食事は約束されるワケです。

 

ちなみにタコライスも、かなり良い仕事してるので、余裕のある方は是非。

進捗状況 vol.12 〜49歳が18年ぶりにTOEICを受けてみた(いた!編)〜

前回でTOEICの記事はしばらく打ち止めにするつもりでしたが、記憶がフレッシュなうちに、悶絶した出来事を記事にしておくのも良さそう。

 

なんせ7810円も払ったんだから、せめてブログに書き殴って元を取りたい!

 

以下、実体験によるドキュメント。

坊や良い子だねんねしな

「またコイツ何言ってんだ?」って話ですが、これは睡眠の話。

 

なんせ入眠が上手くできなかったり、中途覚醒で何度も目が覚めたりの日々なので、試験前日に眠れないことを避けるため、色々と試してみたんです。

 

例えばバナナ

バナナに含まれているトリプトファンが睡眠を促すメラトニンの材料になるので、試験の2週間前から一生懸命食べ始めました。

 

結論。

 

効果ナシ。もっと長いスパンで摂取すれば、結果も変わったかもしれませんが、ただただ美味しいだけで終わりました(良かったね)。

 

次は

夜中に何度か起きた際、一度だけトライしました。寝酒は良くないと言われますが、わずかな時間でも睡眠を稼ぎたかったので。

 

結論。

 

シンド!実はメチャクチャ下戸なので、アルコール3%と言えど、全部飲み干すと、心臓が早鐘を打ち始め、むしろ覚醒したくらい。

 

目ん玉もバッキバキに開いて、朝まで起きたとさ。

 

結局、薬に頼るしかない?」とか思いながら、試験前日を迎えたのですが、それまでがあまりに眠れなかったので、その疲れの貯蓄で、なんとか4時間ほど睡眠を確保。

 

おかげで視界もクリア、頭もスッキリして当日を迎えることが出来ました。ヨカッタヨカッタ。

 

会場激込み問題

当日は、渋谷の某オフィスビルが会場でした。

 

そしてそこに集う人!人!人!

        信号待ちから会場へ向かう人々

 

          会場前には長蛇の列

 

なんでこんなに居るの?

 

それもそのはず、当日は約2000もの人々を収容したのですから。しかも9:25〜9:55と言う短い時間の間で。

 

会場内もカオス。トイレ待ちでは「フェスなの?」ってくらい長蛇の列が発生。

 

男性は比較的スムーズに進んでましたが、女性はゆっくり。うーん。みんな無事に用を済ませたかしら?

 

せめて1時間前に入場できれば、もう少し混雑も解消できたのに。なんでだろう?TOEICさん。良くないよ。

 

内田有紀に恋をした

前述した睡眠のおかげで気合とやる気をチャージ、意気揚々と会場へ向かったのですが、到着後は、その場の雰囲気に飲まれ意気消沈。

 

 

とにかく周りが若い人だらけで、肩身狭いにもほどがある。場違い感ハンパない。

 

妙に「自信満々オーラ」を垂れ流している人もいて気後れしまくり。

 

しかし、そんな自分に見目麗しい女神様が声をかけてくれました。

 

入場後は、受験番号と顔写真付きの証明書を、担当のスタッフさんに確認してもらうのですが、自分の担当は爽やかでお淑やかな内田有紀似の女性!ヒャッホー!(バカ)

 

しかも本人確認のため、目を合わせて顔面を確認します。嬉しい!

 

さっきまでの意気消沈から、あっという間にV字回復。

 

着席後も、内田有紀が受験票を回収&再び顔面確認。ぬぉおぉぉ!やらいでか

 

…まだ首と腰を痛める前の話です。

 

様子のおかしい試験官

書くべきか迷いましたが、確かに居たんです。

 

ヘンテコな試験官が。

 

試験会場は、横長の机を縦に並べて、その間を担当の試験官が見回る…と言うよくあるパターン(↓イメージ)。

 

ここまではお馴染みの光景。ところが、一番右の列の試験官がヘンテコなムーブを披露し始めました。

 

ハイ、開始5分前です!今のうちトイレ行く人は行ってください!

 

はぁ???

 

他の試験官も動揺。受験者も動揺。

 

他の試験官「なんで(扉を)開けたんですか?

変な試験官「トイレに行ってもらうためです

 

試験のしおりには

・9:55までにお手洗いを済ますこと

・それ以降は退出できないこと

が記載されてるんだけど、

 

なぜかそのルールは無視。右列のみのために、会場中央の扉が開かれ、場内はヘンな空気に。

 

今から行くんですか?試験開始と共に閉めますよ?

 

はぁ???開けたのアンタやん。トイレに行ってくださいと促しつつ、行く人になぜか最後通牒

 

てか5分前に行かせて、万が一リスニング開始後に戻ってきたら、音声の聞き取りに支障が出るだろ。

 

既に試験用紙は配られた後だし、最悪、外部と情報のやり取りすることさえありえるぞ。わかってんのかね。このオッサン。

 

 

試験終了後も、荷物確認で一時的にスマホを取り出しただけの女性に「ハイ、しまってくださーーーい!」などと一喝。しかも自分の担当の列じゃないのに。

 

トドメは「個人的に聞きますが、空調寒い人いましたかーーー?

 

寒いのはオマエじゃ!

 

みんなもフルシカト。

 

まあ、アレですね。しごできアピールをしたかったんでしょうね。

 

しょーもな。

 

…他にも「香水強すぎ問題」とか「その髪型と髪色が視界に入ると動揺しそう問題」とか、色々ありそうでしたが、直接影響はなかったかな。

 

それより何より、休日の朝から、苦行にも似た試験に挑んだ方々が、こんなに居たとは。ただただ感服するばかり。

 

 

「就職や転職に必要」とか「海外で仕事したい」とか「ネイティブと仲良くなりたい」とか、理由はそれぞれでしょうけど、現状を変えたい!と言う共通の思いは、(肌感ですが)伝わってきました。

 

皆々様の素晴らしいガッツが、場違いオジサンの琴線に触れたことも最後の最後に付け加えておきます。

進捗状況 vol.11 〜49歳が18年ぶりにTOEICを受けてみた(主に愚痴編)〜

もしかしたら19年前?或いは20年前だったかも。

 

20代後半〜30代前半に申し込んだことはうっすら覚えているのですが、それ以来の受験なので、やや記憶も曖昧。

 

そんなことより、とにかく感想を一言。

 

 

 

…ムズくね?

 

 

いや、絶対難しいですって!

 

その昔、こんな人たちが居たんです。

 

いわゆるノー勉イキりマウントニキ(orネキ)です。

 

彼らが再びノー勉で受けても同じ結果は出ないでしょう。だって明らかに難化しているから。

 

自分も20年ほど前、英検2級を取得した勢いに便乗してノー勉で受けました。点数は確か650点前後だったような。

 

ですが、あの頃より絶っっっっっ対難しくなってます。

 

具体的には、

他にも嫌がらせレベルで聞きとりにくいイギリス人のアナウンス等々。対策ナシでは、まず無理。ただただ苦痛な2時間で終わります。

 

もちろん今回は、それなりに策を練って挑んだのですが、点数は650点どころか、恐らく500点前後に着地しそう。

 

最早ため息も涙も出ません。

 

でもって、ここからが本題。と言うか愚痴。と言うか弱音。

 

TOEICも英検もしばらく受けません

 

理由は身体の問題。

 

元々、首と腰にヘルニアがあって、試験中の前かがみで下を向く体勢をキープ出来ないのです。

 

ちなみに自前のMRI画像。

赤黒い出っ張りが白い脊髄神経に刺さってます。つまり痛い。

 

この状態で前かがみになると、ヘルニアが神経へぶっ刺さり、痛みも増すと言うクソシステム。

こんな体勢を2時間キープするのは拷問以外何モノでもありません。

 

試験中のPart3〜4くらいまでは、なんとか違和感程度で持ちこたえましたが、Part5を過ぎたあたりから、明らかな痛みに変化

 

Part7に差しかかる頃には、脂汗を垂れ流し、やたらと首を回す挙動不審のオッサンが完成。

 

試験終了間際には痛みがピークに達し、右の足首と左の膝裏にピリピリとした神経痛も発生(消えたい)。 

 

帰宅後はシャワーを浴びて、インドメタシンを腰に貼り付け、筋肉を弛緩させるため、知る人ぞ知る万能薬を久々に服用、ひたすら横になりました。

このヘルニア+筋肉の痛み問題のおかげで、自己肯定感はありえないほど爆下がり。ブログで目標にしていた、英検1級も見直す必要がありそうです。

 

せっかく生きがいもやりがいも見つかりそうだったのに、また振り出しへ逆戻り。

 

とは言え、凹んでいるうちに人生も終わってしまうので、少しずつ前向きに。

 

何かしら目標を見つけて、再びチャレンジします(→生きる理由がほしい!)。

 

迷えるジジイの明日はどっちだ⁉

 

私が愛した外国語話者 vol.2 〜LE SSERAFIM SAKURA〜

LE SSERAFIMって読めます?

 

オリジナルはヘブライ語なので、初見で読める人は少ないかも。

 

正解はル・セラフィム

 

リーダーのキム・チェウォン率いるK-POPグループです。BTSの妹分と言えば親近感沸くかしら?

 

そのメンバーの中でも、今回激推し!なのはSAKURAこと宮脇咲良

 

彼女の存在を一言で言うならば「ド根性!」。

 

LE SSERAFIM以前に在席していたIZ*ONEのオーディションでも、そのメンタルは抜きん出ていました。

 

 

オーディション時の酷評

・歌はヘタ

・発声もヘタ

・ダンスもヘタ

・ラップもヘタ

・韓国語もヘタ

 

…ここまで大衆の面前で酷評されたら、一般人なら身も心もグッシャグシャ。余裕で帰国しますって。

 

ですが、そこは宮脇咲良

 

時には楽屋で、時には控室で、何度も何度も大粒の涙を流しながら、艱難辛苦に打ち克つんです。

 

遂には周囲の評価も高まり、ついたあだ名も宮脇プロ

 

現在は事務所も移籍、たどたどしかった韓国語も磨きがかかり、デビュー時から、大きな成長をとげました。

 

そんな彼女は前回のミナ同様、とんでもない陰キャ

 

一見、コミュ力高めで、ハキハキとした話しぶりから陽キャに見られがちですが、全くの逆サイド。

 

過去にはゲーム実況にも励んでいたくらいで、その引きこもりっぷりは筋金入り。

 

 

ここでも「陰キャは外国語が達者説」を提唱しますが、彼女の場合は活字への抵抗も少なかったため、あらゆる方面から、ハングルを学ぶことが出来たのだと思います(実際にハングルで読書を楽しんでいるそう)。

 

 

これは彼女の語学レベルが如実にわかる、とある韓国人インフルエンサー宮脇咲良評。

韓国人から学んだ韓国語が自然に出る」って、ムチャクチャスゴくないですか?

 

つまりリスニングが完璧なんです。

 

だから、ドラマを見ても、メンバー・スタッフらと話していても、その場でキャッチしたハングルを吸収して、次回に使うことができる。

 

かなりの上級者です(ほぼネイティブレベル)。

 

この域に達するまで、どれだけの苦悩やプレッシャーがあったことか。

 

ハングルで楽しげにコミュニケートしている彼女を見るとき、水面下の努力を思わずにはいられないのです。